• 楽天
  • Yahoo!

購入時の『決め手』となるレビューを見極めるには・・?『レビューチョイス』ポイント講座♪

この記事は過去に書かれた「ogaRia繁盛レシピ」を再掲載しています。予めご了承くださいませ。

いつもお世話になっております!
株式会社オーガランド、ogaRiaチームです。

ネットショップでお買物されたお客様が、商品の感想を書き込めるのがいわゆる「レビュー」。今回のレシピでは、ネットショップでお客様の「レビュー」を活用する際の、レビュー選定のポイントについてご紹介します(*'w')ノ

商品イメージの幅が広がるレビューを選定して共感を強める!

お客様がレビューに求める情報ってなんだろう?

ネットショップで購入される大概のお客様は商品に興味を持った際に、既に購入されているお客様のレビューを参考にされます。なぜなら購入時の情報は画像とテキストだけで完結してしまう為、商品の使用感が分からないからです。

そんな「購入の決め手」となりえるレビューの選定ポイント例はコチラ!

お客様がレビューに求める使用感 参考例

  • 全般的には・・配送関係 , 梱包状態 , スタッフ対応 , 満足度
  • 食品系なら・・味 , 匂い , 食感 , 量 , 調理の感想 , アレルギー
  • アパレル系なら・・サイズ , 実際の色味 , 生地 , 着心地&装着感
  • インテリア系なら・・サイズ , 実際の色味 , 組み立て時間 , 見た目

上記の様なポイントを目安にレビューを選定することで、共感的理解から迷いを解決し、お客様の購買欲を意図的に高めることができます。

実際にレビューを掲載する際のポイントは?

レビューの選定が終わったなら、次はレビュー掲載の為の制作です!

オススメのポイントとしては

  • 掲載数は3~5レビューを推奨
  • コメントは3~5行あるもの(できれば、ニックネーム&アイコン画像付き)
  • 信憑性UPのために☆5だけでなく、☆4も混ぜる

【参考例】

参考イメージ

また、上記以外の活用方法としては、商品の説明を「実際に購入頂いたお客様のレビューで紹介する」といった手法もありますので、そちらはまた今後のレシピでご紹介させて頂きます♪

購入に迷っているお客様が欲している使用感や商品に対するイメージをより効果的に認識できるのがレビューの魅力!自店舗の商材に対し「購入の決め手」となるポイントを抑え、お客様が購入者となって頂けるよう、是非、今後のレビュー施策にご活用頂ければと思います。

この記事を書いた人

中村 茉実

中村 茉実ディレクター

元楽天ショップ店長やってました。歩くときに他人との距離感が掴めないところがあり、よくオジサンのかかとを踏んでしまいます。

この記事のあとによく読まれています!

繁盛レシピの人気記事3選!

コメントはお気軽にどうぞ

セキュリティチェック *

内容をご確認の上、送信してください。